園・施設関係者さまへ

To person concerned with garden, facility

㈱総合体育研究所埼玉は、 幼稚園・保育園様に体育指導員を派遣している会社です。

私共㈱総合体育研究所埼玉は社員ひとりひとりのもつ「能力」「個性」を最大限に発揮し、その力をひとつひとつにして幼児教育(体育)に取り組んでいます。

社会人として、教育者として子どもたちの前に立つ私共は、ひとりひとりが高い人格を持った磨かれた魅力ある人であるための努力を惜しみません。 「子どもたちと同じ目の高さ」で「子どもたちと共に成長」していく私共㈱総合体育研究所埼玉は誠心誠意、園の要望にあった「健康・体育」に実直にお答えいたします。

正課指導

週1回の指導

1クラス30~40分の指導で園児一人一人の特長を活かしながら指導にあたります。

時間と経費の節約

2クラスから8クラスまでは、1日で指導いたします。時間・経費の節約、保育のさまたげにもなりません。

園の特色に合わせた指導

各園の保育の特色を把握し、諸先生方との打ち合わせを行い、カリキュラムを作成します。

どんなスペースにも対応

園庭が狭い、ホールが小さい等、その園の環境に合わせて、工夫をしながら効率よく指導を行います。

課外指導

スポーツクラブ

子どもたちひとりひとりの個性を大切に、年齢と発達にあわせた運動を伸び伸びと楽しく行なっていきます。

サッカークラブ

サッカーを通じて運動の楽しさや、親しむ心を育てます。技術の向上、集団の中での役割(チームプレー)、協調性を養いチームメイト、他チームとの友情の輪を広げていきます。

新体操クラブ

正しく美しい姿勢、バランスのとれた身体づくり、豊かな感受性を育むとともに身体全体を使った表現方法を身につけていきます。手具(リボン・ボール・フープ・ナワ)を使って音楽に合わせながら、楽しく踊ります。見ていると、かわいくて、美しくて、惹きつけられる芸術性の高いスポーツです。

キッズチアクラブ

見ている人を笑顔にしたり、元気にしたり、たくさんの人に勇気を与えるスポーツ。チアダンスを通して技術だけではなく、笑顔で挨拶できる礼儀・仲間を思いやりながら自分らしさも出す協調性を大事に指導を行なっています。